先日申し込んでいたWiMAX用のモバイルルーターが届いたので、今日からPCでネットしまくります。ノマドだってできちゃいます。
・参考【ネット】「モバイルWiMAX」を価格コムの月額実質2525円で利用できるキャンペーンにて申し込んだ - バコラー日記
レンタルされたモバイルルーターはNECの「Aterm WM3500R」です。
・国内最長の8時間駆動で高速充電対応、WiMAXをガンガン使えるモバイルルーター「Aterm WM3500R」 - GIGAZINE
まずは箱の開封から。基本ですね。
箱ちっちゃい。ヤマトの配達員も運びやすくて嬉しいはず。
モバイルルーター本体、電源ケーブル、USBケーブル、取説、CD
ルーターの色は赤、黒、白の3種類なのですが、僕のは黒でした。スタイリッシュでカッコイイ。やったね!
大きさもiPhone4と同じぐらいでそんなに気にならないはず。
早速、Macで使えるように読みながら初期設定しました。CDを入れて下記のファイルやディレクトリを見ると関連した情報があります。
file:///Volumes/ATERM/README.HTML
file:///Volumes/ATERM/MAC/
らくらく無線スタートEXを使えばカンタンに設定できると書いてありますが、自分で無線LANのネットワーク(aterm なんとか)に接続して、WPAパスワードを入力した方が”本当にカンタン”です。
WPAパスワードの確認は、モバイルルーターの裏面に貼ってあるシールに記載されています。
「ネットワーク名(SSID)」「プライマリSSID」「暗号化キー(AES)」とある中の「暗号化キー(AES)」をWPAパスワードの欄に記入するとワイマックスでネットができるようになります。
ちなみに、iPhoneでの無線LAN設定で使うパスワードにも「暗号化キー(AES)」を入力します。
ネットが繋がったので「Radish」でネットワークの回線速度を測定してみました。
・速度測定システム Radish Networkspeed Testing
自宅での測定結果は「下り22.85Mbps/上り4.171Mbps」でした。「下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの高速通信サービス」とあるのですが、我が家では上り下り共にちょうど半分ずつ出ているみたいです。
これで東京でも快適なネットライフをエンジョイ出来そうです!
あと、便利アイテムとしてモバイルルーターと有線で接続できて、充電もカンタンにできちゃうクレードルというものもあるみたいです。ただ、値段が3000円なので僕は買わないですかねぇ。
・参考【ネット】「モバイルWiMAX」を価格コムの月額実質2525円で利用できるキャンペーンにて申し込んだ - バコラー日記
レンタルされたモバイルルーターはNECの「Aterm WM3500R」です。
・国内最長の8時間駆動で高速充電対応、WiMAXをガンガン使えるモバイルルーター「Aterm WM3500R」 - GIGAZINE
モバイルルーター「Aterm WM3500R」開封の儀
まずは箱の開封から。基本ですね。
箱ちっちゃい。ヤマトの配達員も運びやすくて嬉しいはず。
モバイルルーター本体、電源ケーブル、USBケーブル、取説、CD
ルーターの色は赤、黒、白の3種類なのですが、僕のは黒でした。スタイリッシュでカッコイイ。やったね!
大きさもiPhone4と同じぐらいでそんなに気にならないはず。
WiMAXで無線LANを使うための初期設定【Mac編】
早速、Macで使えるように読みながら初期設定しました。CDを入れて下記のファイルやディレクトリを見ると関連した情報があります。
file:///Volumes/ATERM/README.HTML
file:///Volumes/ATERM/MAC/
らくらく無線スタートEXを使えばカンタンに設定できると書いてありますが、自分で無線LANのネットワーク(aterm なんとか)に接続して、WPAパスワードを入力した方が”本当にカンタン”です。
WPAパスワードの確認は、モバイルルーターの裏面に貼ってあるシールに記載されています。
「ネットワーク名(SSID)」「プライマリSSID」「暗号化キー(AES)」とある中の「暗号化キー(AES)」をWPAパスワードの欄に記入するとワイマックスでネットができるようになります。
WiMAXで無線LANを使うための初期設定【iPhone編】
ちなみに、iPhoneでの無線LAN設定で使うパスワードにも「暗号化キー(AES)」を入力します。
WiMAXでのネットワークの回線速度測定
ネットが繋がったので「Radish」でネットワークの回線速度を測定してみました。
・速度測定システム Radish Networkspeed Testing
自宅での測定結果は「下り22.85Mbps/上り4.171Mbps」でした。「下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの高速通信サービス」とあるのですが、我が家では上り下り共にちょうど半分ずつ出ているみたいです。
これで東京でも快適なネットライフをエンジョイ出来そうです!
あと、便利アイテムとしてモバイルルーターと有線で接続できて、充電もカンタンにできちゃうクレードルというものもあるみたいです。ただ、値段が3000円なので僕は買わないですかねぇ。