印刷の際に紙ではなくPDFとして出力できるWindows用フリーソフト「CubePDF」が、かなり使えるのでご紹介します。

・DLサイト:無料PDF作成ソフト CubePDF - CubeSoft

インストールと簡単な使い方はGIGAZINEのサイトに詳しくまとめられています。
・参考:あらゆるものをPDF・JPEG・PNGなどに変換できる無料PDF作成ソフト「CubePDF」 - GIGAZINE

各種ウェブブラウザやオフィスソフトなど、印刷可能なすべてのアプリケーションで簡単にPDFファイルが作れる純国産ソフトウェア、それが「CubePDF」です。

印刷の際に仮想プリンターである「CubePDF」を選択するだけの簡単操作に加え、シンプルでわかりやすいオプション画面で「機密保持用のパスワード設定」や「フォントの埋め込み」なども設定可能な上、PDF以外にもJPEGやPNGなどの画像形式ファイルも作成できるなど、かゆいところに手が届くソフトウェアです。なお、Windows XP以降の32ビットおよび64ビットのOSに対応しています。
・引用元:あらゆるものをPDF・JPEG・PNGなどに変換できる無料PDF作成ソフト「CubePDF」 - GIGAZINE

スマートフォンユーザーの方はウェブページを紙に印刷せず、「CubePDF」でPDFファイルを作成してデータとして持ち歩くとオフラインでもウェブページが読めて便利かと思います。


最近、PDF周りのフリーソフトが充実してて嬉しいですね。

・関連:【フリーソフト】高速&高機能PDFリーダー「Foxit J-Reader v4.2」が無料化【Win】 - バコラー日記