ウェブサイトを丸ごとダウンロードできる「ホームページクローン作成」というフリーソフトを使ってみたので、ご紹介します。
・DLサイト:ホームページクローン作成の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
このソフトの製作者であるマツモトヒロアキ氏は他にも、「mixiバックアップ」や「GREEバックアップ」などのソフトを開発しているみたいです。mixi日記を書きまくってる方はバックアップしとくといいかもしれませんね。
ブログとかやっている方は「ホームページクローン作成」とかでバックアップを取っておくといいかもしれませんね。
・DLサイト:ホームページクローン作成の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
URLを指定すると、そのURLからたどれるページを順繰りに取得していくことにより、サイトをまるごとコピー(クローン作成)するソフトです。
このソフト「ホームページクローン作成」でバックアップしておけば、
・ブログサービスが終了してしまっても、自分のパソコンに持っているコピーを新たなウェブサーバーにまるごとアップロードすることで復元可能。
・ブログサービスが一時的に停止してしまっている。しかし、ブログにアップしたはずの画像が今すぐに必要だ、というときに自分のパソコンにバックアップしているから安心。
というメリットがあります。
ブログのバックアップに関しては、MT形式などでのバックアップに比べて、本ソフト「ホームページクローン作成」はレイアウトや背景などを忠実に保存することが特長となっています。
■対応ブログ:
Livedoorブログ(ライブドアブログ)、JUGEMブログ、Yahoo!ブログ、FC2ブログ、ココログ(Nifty)、gooブログ、他
このソフトの製作者であるマツモトヒロアキ氏は他にも、「mixiバックアップ」や「GREEバックアップ」などのソフトを開発しているみたいです。mixi日記を書きまくってる方はバックアップしとくといいかもしれませんね。
ブログとかやっている方は「ホームページクローン作成」とかでバックアップを取っておくといいかもしれませんね。